2012年5月14日月曜日

「認知症の人の痛みに気づく」ワークショップ - Ashley事件から生命倫理を考える - Yahoo!ブログ


プレゼン内容1 「痛みはない」という神話について

なぜ認知症の人の痛みは理解されないのか?

・ メディアが情報を流さない。
テレビでも新聞・雑誌でも高齢者が痛みに苦しむ姿に接することが少ない。

・ 言葉を話せない人は理解されにくい。

・ 痛みは加齢につきもので「つきあっていく」しかないと社会が受け止めている。

・ 認知症と診断されると、認知症にばかり目を奪われて、それ以外の問題が意識から漏れる。
また痛みは、高血圧などのように可視化できないので把握されにくい。

・ 行為には解釈が必要で、
言葉を持たない誰かの行為を正しく解釈することは、
その人と長く一緒にいる人でなければ困難。
その人を知らなければ� ��っているサインを誤解してしまう。

・ 身体をゆするとか、激しく何かを叩くといった行為の多くは
論理的に痛みとつなげて考えられることがない。

プレゼン内容2 なぜ認知症の人に痛みがあるのか?

認知症の人の痛みには身体的な要因か心理的な要因、またはその両方による場合がある。


プロ拒食症のウェブサイトへのリンク

例えば認知症の人が熱いコーヒーで口の中をやけどしてしまった場合に、
そのことを言葉で伝えることが出来なければ家族にはわからないし、
口の痛みを訴えることが出来たとしても、
それがコーヒーによるものだということを本人が忘れていれば
家族に理由を説明することが出来ない。
ものを食べようとしない本人を心配する家族は
口の中のやけどに気づかないまま食事を勧め、
オヤツを食べさせようとする。
それに抵抗する本人がやがて攻撃的になったり、
自分のうちに閉じこもってしまうと、
それが家族や医療職の目に脈絡のない行動と映ってしまう。

身体的な要因としては

・ 痛みを認識して表現するこ� �の問題
・ 事故や転倒(気づかないことが多い)
・ 口腔内の痛み(歯痛、潰瘍)
・ 活動性の低下(便秘、動かないための関節のこわばり、圧迫創、筋肉や関節の拘縮、事故や転倒)
(事故や転倒には周囲が気づかないことが多く、本人も忘れていたりする)

身体的な要因と心理的な要因が重なったものとして


有名な脂肪や太りすぎのプロ選手

・ 痛みを訴えると、自立生活が出来ないとみなされてしまうのではと恐れて言わない

・ すぐに薬を処方されて中毒にされるのではないか、との恐れ。
これは本人だけでなく家族や医療関係者にもある重大な懸念ではあり、
実際に正しい知識を欠いた医療職が多いのも実情。
これについては最新のガイドラインをワークショップ内で別途解説する。

・ 痛みは認知症の人のQOLや機能の維持向上に重要な問題だということが
周囲の人たちに認識されていない。

・ 認知症の人の痛みに対応するための方針が未だに確立されていない。

プレゼン内容3 痛みを見つけるヒント

認知症の人の一般的な痛み行動とは
・ 顔の� ��情
・ 言葉で訴える、声を出す
・ 身体の動き
・ 日々の行動の変化
・ 考えと感情の変化

(ここで、米国老年医学会とオーストラリア痛み学会の作成・刊行による
「痛みに気づく − 高齢者入所施設における痛みのマネジメント戦略」が紹介されます。
これは、別途、次のエントリーに)


自由な犬の体重減少

プレゼン内容4 痛みを見つける具体的な方法 PAINAD ツールの紹介

PAINADとは、上記で解説された項目ごとに認知症の人を観察し、
0から2点でその結果を記入していくアセスメント・シート。

このチェックを定期的に行うことで、
高齢者入所施設で入所者の痛みを早期に把握し、対応しようと
アルベルタ大作業療法学科が提唱しているもの。
(これも、興味ある方はワークショップ開催資料をダウンロードすると、たぶん33ページ辺りに)

プレゼン内容5 痛みへの対応

認知症の人の家族がPAINADを利用する場合の使い方を説明。
それ以外に家族が気をつけることが出来る点としては、

・ その人が座ったり寝たりしている姿勢で
圧迫されているところ、こすれてしまうところがないかチェックする。
頻繁に体位交換を行う。

・ セラ� ��ストの指導を受けて、家族みんなで腕や足をいっぱいまで伸ばしてあげる。

・ 乾燥肌は痛みに繋がるので、毎日のケアの中にローションの塗布を取り入れる。



These are our most popular posts:

児玉 真美「訴える言葉を持たない人の痛みに気づく」

②認知症の人に痛みがある理由、③痛みを見つけるヒント、④痛みを見つけるための ツールPAINAD、⑤痛みへの対応。 ③では認知症の ... 認知症の人を定期的に観察し、 項目ごとに0点から2点でチェックできる痛み行動のアセスメント・シートがPAINADで ある。 read more

「認知症の人の痛みに気づく」ワークショップ - Ashley事件から生命倫理を ...

2007年5月21日 ... これは、別途、次のエントリーに) プレゼン内容4 痛みを見つける具体的な方法 PAINAD ツールの紹介. PAINADとは、上記で解説された項目ごとに認知症の人を観察 し、 0から2点でその結果を記入していくアセスメント・シート。 このチェックを ... read more

[iPad][値下げ] i-pain

2010年11月23日 ... 私の痛みは慎重に新しい計算のために実践的な経験を使用して医師の助けを借りて 開発されました。 ... 網(VAS -人)視覚的アナログスケール人の主観者の痛み識別の ための *(NAS)の数値 ... PAINAD痛み評価高度な認知症によるテスト ... read more

進行性認知症(C‐PAINAD)における 文献 - J-GLOBAL - 科学技術振興 ...

2009年4月22日 ... 進行性認知症(C‐PAINAD)における中国の痛みの評価の初期確認. 進行性認知症(C ‐PAINAD)における中国の痛みの評価の初期確認、 Initial validation of Chinese Pain Assessment in Advanced Dementia Scale (C-PAINAD) ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿